« 2016年7月
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
2016年7月 8日

お父さんのほうが子育てに積極的?


こんにちは、副院長の山田です。


先月、大垣市保健センターのフッ化物塗布に行ってきました。


この日は1歳半から3歳半くらいのお子さんで、

フッ化物塗布希望の31組の親子が参加されました。

yjimage-2.jpeg

まず、歯垢染め出し検査をし、歯ブラシで口の中の汚れを落とします。

その後、フッ素を塗ってもらい終了です。


フッ素塗布の前に質問のある方がドクターの所へ。


お子様の歯磨きと磨き方について。

フッ素について。

おやつの与え方、すでに顎変形のある指しゃぶりについて。

夜寝る時だけの母乳について。

上唇小帯の弊害について。

などの質問がありました。


お母さんよりお父さんの方から、熱心に多くの質問がありました。

子育ては根気のいる仕事です。

家族で悩みながらも、おおらかに育ってもらいたいですね。

Google +1
2016年7月 6日

ピカッシュで入れ歯を清潔に!


こんにちは、歯科衛生士の山田です。


ジメジメと嫌な時期で、カビや細菌の繁殖も気になりますね。

カビといえば水回りや食品などを思い浮かべると思います。


実は種類は違いますが、口腔内にも常に存在します。


先日80代の男性が来院されました。

この方は軽度の認知症を患ってみえます。

メンテナンスの際に気になったのが入れ歯でした。


入れ歯の内側やバネの部分に汚れが目立ち、歯ぐきにも炎症が見られました。

そこで、入れ歯を銀イオンでコーティングする、ピカッシュをおすすめしました。


ピカッシュは抗菌効果が高く、安全性の高い銀イオンを

ナノサイズという粒子にして入れ歯にコーティングするものです。


そのコーティングにより入れ歯に汚れも付きにくく、臭いやヌメリを防ぎます。

一度コーティングすると3ヶ月効果が続き、

お手入れは水洗いだけ!手間が省けます!!

10508_2016.06.07_A003.jpg

ピカッシュを体験された方からは、

 「前よりもつるんとしていて気持ちが良い」

 「臭いが気にならなくなった」

というお声も頂いております。


入れ歯をお持ちでお困りな方はスタッフにお気軽にお尋ねください。

Google +1
2016年7月 5日

口の中、しっかり観察したことはありますか?


こんにちは、歯科衛生士の井上です。

今年ももう下半期になりましたね。月日が経つのは本当に早いですね。

みなさんは、ご自身のお口の中について、関心を持たれてみえますか?


1日1回でも口の中を鏡で観察することはありますか?


日々忙しいと、歯ブラシがおろそかになったり、歯に不調がなければ、

歯科の定期検診も後回しになったりと、色々あると思います。


しかし、むし歯や歯周病は初期の段階ではあまり自覚症状がなく、

気づいたときには進行していたり、治療が必要になっていたりと、

とても怖い病気です。


それを定期的なメインテナンスで早期発見し、早期治療をすることで、

むし歯や歯周病は進行を抑えることができます。

yjimage.jpeg

何歳になってもご自身の歯で、なんでも美味しく食べることができ、

歯に不自由なく過ごしてみえる方って羨ましいですよね。


当院に来院されてみえる方も、

 「もっと若いときから歯医者に検診に通っていれば、入れ歯にせずに、

  自分の歯で食事ができたのにね。」

とおっしゃられる方も多いです。


将来、自分の歯で食事ができるように、

定期的なメインテナンスでの予防をお勧めします。

Google +1

院長 山田武次
医療法人社団東山会 ビバ・スマイル歯科
院長 山田武次
https://www.viva-smile.jp/

【経歴】

昭和59年 岐阜歯科大学(現:朝日大学歯学部)卒業
昭和61年 メーヨ歯科(現:ビバ・スマイル歯科)開設
平成09年 歯学博士授与(朝日大学口腔外科学講座)
平成元年 労働衛生コンサルタント
平成25年 社)臨床ゲノム医療学会 ゲノムドクター認定医取得
NPO法人高濃度ビタミンC点滴療法学会 分子栄養学認定医
NPO法人高濃度ビタミンC点滴療法学会 認定医

Google +1