こんにちは、歯科衛生士の藤塚です。
梅の花も満開になり、もうすぐ春が訪れますね。
春といえば、卒業、入学、新社会人など新生活がスタートする季節ですね。
当院ではそんな新生活をスタートする方を応援するため、
オフィスホワイトニング半額キャンペーンを行います。

通常価格¥19,600(税別)をなんと3、4月に限り
¥9,800(税別)で体験する事ができます。
この機会に、笑顔に自信を持って新生活をスタートしてみませんか?
結婚を控えている方や、家では続かない方、時間のない方などにもおすすめです。
施術時間は30〜40分。
お気軽にスタッフまでお声をおかけください。ご予約お待ちしております。
こんにちは、歯科衛生士の井上です。
だいぶ日中は暖かい陽気になりましたね。
もうすぐ新生活を始められる方も多いのではないでしょか。
入学や卒業、新社会人として働く方も多いと思います。
新しい場所に行ったり、新しい事を始めるのって勇気がいりますよね。
そんな時は第一印象をよくするために、笑顔を心がけると
ふっと緊張も取れるかもしれません。
その笑顔をキレイに見せるためのホワイトニングを当院では行う事ができます。

笑顔から白い歯が見えると、すごく印象も良く、清潔感もありますね。
ホワイトニングには2種類あり、
歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」、
ご自宅で行っていただく「ホームホワイトニング」があります。
その方のライフスタイルに合わせて治療を提案させて頂いております。
新年度に向けて歯を白くしたいという方はもちろん、
結婚式やホワイトニングに興味がある方もいつでもスタッフにまでお尋ね下さい。
こんにちは、歯科衛生士の寺澤です。
さっそくなんですが、今日来院された患者さまのコトを少し・・・。
その方は40代の女性の方で、奥歯に入っている銀の詰め物が気になるから、
白い詰め物に変えてほしいとの主訴でした。
お口の中を見せて頂くと、奥歯はほとんどインレー(銀の詰め物)が入っていました。
インレーが変色している訳でもなく、むし歯にもなっていない・・・。
でも〜。
そうなんです。
何だか暗いんです。
黒いのが気になるんです。
見た目とか金属アレルギーの事がよく言われるようになりましたが、
私たち日本人って銀歯に慣れすぎちゃっているところがあると思うんです。
周りの人の銀歯って気にします?
でも、気にならないわけでもない・・。
あと、銀歯って見た目が気になる事以上に金属アレルギーの心配もあるんですよね。
以前、突然の金属アレルギーの発症で、金属を白い物に変えさせていただいた
患者さまもいらっしゃいました。
欧米など先進国ではむし歯ゼロはもちろん、被せ物も銀ではなく、
審美的な白が多いという事です。
ただこの白いモノ。
保険がきかなくて。
なのでこの患者さまもとりあえずはご希望に沿って
保険治療内での詰め物をさせていただきました。

今回のこの詰め物、大臼歯でよく噛む所になると、
強度的に破折やすり減りの心配もあります。
その時は強度のある白いモノにされてもいいのかなぁと思います。
片方の奥3本の金属がなくなっただけで口元も明るくなり、
とても喜んでいらっしゃいました。
次回、また反対側の銀歯も変えていく予定です。
こんにちは、歯科衛生士の玉谷です。
2月も中旬になり、来月3月は卒業シーズンになります。
当院でもカムカムクラブの卒業イベントが始まりました。
カムカムクラブ6年生のお子様が対象で今年は41名の修了式を予定しています。

カムカムクラブは1才〜12才までのお子様が入会できます。
この時期は乳歯が生え、永久歯が生えそろう、とても大事な時期なため、
カムカムクラブでは「永久歯むし歯ゼロ」を目標に取り組んでいます。
フッ素の利用、日頃のおやつの取り方(規則正しい食生活)、
歯みがきを中心とし、親御さんの協力と共にむし歯予防に力を入れてきました。
つい先日もカムカムクラブ修了のお子様がみえました。
イベントではお子様が初めて当院に来院した頃の写真と、
つい最近の写真をお渡ししています。
それを見たご両親は
「こんなに成長したのね〜」
と小さかった我が子の写真を見比べて、本当に喜んでみえました。


カムカムクラブに入って、歯の成長記録が残せて、カムカムクラブに入って良かった。
と言ってみえました。
そしてクラブに入会することでむし歯予防に対する意識が親子で高まったとのことです。
まだまだこれからもイベントが続いていきますので、
皆様のお声をブログに載せていきますね。
こんにちは、歯科衛生士の藤塚です。
先日、私の担当している50代女性の方から、こんなお喜びの声を頂きました。
「私、インプラントにしてから頭痛が治ったんです。」
ととても嬉しそうにお話してくださいました。
今までは頭痛がひどく、枕を高価な物に換えたり、
脳外科に行って診てもらっても特に異常はないと言われるだけで、
痛みが和らぐ事はなかったそうです。
でもここ最近、頭痛に悩まされないなと思い、振り返ってみると、
インプラントの治療をしてから調子が良いそうです。

「何でもおいしく食べれるし、頭痛もなくなったし、
インプラントにして本当に良かったとつくづく思います。
インプラントは自分の歯のように噛めるし、いろんな人にオススメしています。」
とおっしゃってみえました。
とても歯に関して意識の高い方で、ホームケアでも努力している方です。
今後も毎月のプロフェッショナルによるメンテナンスで
経過をみていきたいと思います。
こんにちは、歯科衛生士の井上です。
まだまだ寒い日が続きますね。
インフルエンザも本格的に流行してきているようです。
みなさんも風邪やインフルエンザに感染しないように手洗い・うがいはもちろん、
バランスの取れた食生活で風邪に負けない体を作りましょう。
うがいをしても、喉がイガイガする事、みなさんありませんか?
そんな時にオススメなのが、POICウォーターです!

いつもは口腔内をブクブクして、歯や粘膜の菌を除菌していますが、
喉へのガラガラうがいで喉の菌の除菌効果も期待できます。
私も喉が痛いときや、違和感がある時はPOICウォーターを原液のまま、
ガラガラうがいを20秒行っています。
そうすると次の日は喉の違和感もなく、痛みもなくなっています。
もし、喉の調子が悪い時はみなさんもPOICウォーターで風邪予防もできるので、
うがいを行ってみてください。
こんにちは、受付の児玉です。
寒かったりあたたかかったり、体温調節が難しい時期ですね。
今日はキシリトールガムについてお話したいと思います。
みなさんのお家の近くのコンビニやスーパー、ドラッグストアには、
様々なキシリトール配合のガムが並んでいて、目移りしちゃいますよね。

商品のパッケージを見て頂くと、
「甘味料としてキシリトール100%を使用」
と書いてあれば、むし歯予防に効果的です。
キシリトールは乳歯のむし歯を増やさないだけでなく、
これから出てくる永久歯のためにも大変良い環境を口腔内に作り出します。
「キシリトールガムを食べたから、歯を磨かなくてもいいや〜」
と思われる方がみえるかもしれませんが、
それだけではむし歯を防げるわけではありません。
毎日の歯みがき、フッ素、定期健診が大切です。
毎日の習慣にプラスして、むし歯予防をしっかりサポートしてくれる、
それがキシリトールです。
みなさんも1日3粒以上を目安に、楽しく予防していきましょう。
こんにちは、歯科衛生士の伊藤です。
私事ですが、先日祖父が72才の誕生日を迎え、親戚一同で誕生会を開きました。
祖父はお酒が大好きなのですが、それよりも食べる事を何よりも楽しみにしていて、
「自分の歯で食べたい!」
という事で日頃の歯ブラシや歯間ブラシでの掃除や月に1回、
かかりつけ歯科でのメンテナンスを欠かさず行っています。
そんな祖父の歯の数は26本です。
80歳で20本の歯とは言わず、90歳で20本の歯を!!と意気込んでいます。

私も祖父と同じで食べる事が大好きです。
日頃の掃除や定期的な歯科医院でのクリーニングを行う事で
皆様も私の祖父のように、いつまでも楽しくお食事をしていただきたいと思います。
そんなお手伝いをこれからもしていきたいと思います。
こんにちは、歯科衛生士の井上です。
まだまだ寒い日が続きますね。みなさん体調管理には気をつけてください。
先日、ミラクルデンチャーを入れられた患者さんから
嬉しいお言葉をいただきましたのでご紹介したいと思います。
「歯を抜く事になり、入れ歯にするのは少し抵抗があったけれど、
ミラクルデンチャーにして、何でも噛めるし、
食事に不自由を感じてないので、すごく快適です。
たくあんも食べれるようになって本当に嬉しいです。」
というお言葉をいただきました。

ミラクルデンチャーは今残っている歯を残していけるよう、
歯を守るようにも作られていますので歯と歯ぐきにピタッとフィットし、
快適にお食事を楽しむ事ができます。
さまざまな症例に適応できますので、多くの患者さんに喜ばれております。
なにかご不明な点や気になる事があれば、いつでもスタッフまでお尋ね下さい。