くさび状欠損について


こんにちは、大垣市の歯医者ビバ・スマイル歯科の歯科衛生士の久々津です。

みなさん「くさび状欠損」を知っていますか?

くさび状欠損とは、歯と歯茎の境目が一部欠けてしまっている状態のことです。

くさび状欠損の原因としては、歯ぎしりがその一つです。

歯と歯茎の境目に過度な力が加わることによりエナメル質が徐々に崩落していき、次第に広がっていきます。

また、歯磨きの力が強い場合や動かす幅が大きい場合など歯が削れてしまう歯ブラシの誤用も原因だと言われています。

くさび状欠損になると、エナメル質の下にある象牙質が露出してしまうため、視覚過敏の様な症状が出ることがあります。

歯ぎしりが気になることは症状が出る前にマウスピースをつける事をおすすめします。

気になる方はお気楽にスタッフまでお声掛けください。

続いては、V7歯ブラシについてお話します。

こんにちは、大垣市の歯医者ビバ・スマイル歯科の歯科衛生士の林です。

当院では歯周病の予防や改善に効果がある歯ブラシとして「V7」をおすすめしています。

私自身も入局してから知り、術者磨きの練習がてら、V7磨きを体験してみようと思い自宅で使い始めました。

使い始めは出血したり、歯間に毛先が入るので驚きましたが、磨き終わるとお口の中がすっきりする感覚がありました。

使い続けていくと、少しずつ出血もなくなり、磨き残しも少なくなったような気がします。

歯並びが凸凹して、磨きにくい所や食べ物がつまりやすい所を歯ブラシ1本で楽々お掃除が出来る所もとても気に入っています。

みなさんもぜひV7ブラシを使用してみてください。

続いては、歯ぎしり用マウスピースについてです。

こんにちは、大垣市の歯医者ビバ・スマイル歯科の歯科助手の宮脇です。

今回は、前回に引き続きマウスピースについてお話します。

歯ぎしりをしている人には特徴的な症状が現れます。

  • 歯の破折 ②歯のヒビ ③知覚過敏 ④舌の表面の異常です

歯ぎしりによる歯の破折は、歯ぎしりによって歯に強い力が持続的にかかります。

歯が割れたり被せ物のトラブルが起こりやすくなります。小さな金属が入っている場合は強い力が加わることで割れてしまいます。

セラミックの被せものにもヒビが入ります。

虫歯のない歯でも歯ぎしりで歯の先端に平面ができヒビが入り、始めは白い線が入り次第に中に色素が侵入し茶色っぽい線になっていきます。

ヒビが入ってしまうとヒビから細菌が感染し、歯茎が腫れてしまいます。すり減りで歯の長さが短くなります。

歯と歯茎の境目あたり、ここには歯ぎしりの特徴が出やすい部分になります。

まず歯のほうにはえぐられた様な欠損が出始め、一見歯ブラシのし過ぎですり減ったように思われがちですが、くさびのようにすり減っていくパターンは歯ぎしりが原因です。

同時に知覚過敏が併発する場合が多くあります。

くさび状の欠損事態が歯のバリア機能を弱めて外界から神経の距離が近くなることが原因で歯と歯茎の境目の歯周ポケットが出来始め、そのポケットの中に風や水が侵入すると敏感な根の表面を刺激してしみたりします。

舌の表面の横端に歯の痕が付きます。歯ぎしりをする方は波打った形になっている方が多いです。

舌の横端の同じ箇所に慢性的な刺激が加わると口内炎や舌癌の原因になる場合もあるので刺激なっている歯の形態も合わせて整えてもらう処置もしてもらうといいでしょう。

そこで、歯ぎしり用のマウスピースを作成します。

歯ぎしりから歯を守るマウスピースです。

歯ぎしりによる力は歯を失う原因になります。気になる方は当院にご相談ください。

お口のお悩み、お気楽にご相談ください

笑顔があふれる歯科医院

大垣市の歯医者 ビバ・スマイル歯科

 


「8020表彰しました」


こんにちは、大垣市の歯医者のビバ・スマイル歯科の歯科衛生士の枝次です。

先日、メンテナンスを担当しているNさんの8020を表彰させていただきました。

現在も25本の歯がそろっていて、趣味の魚釣りでよく三重県などへ行かれるそうです。

私も時々、釣った魚の写真をみせてもらいましたが大きな魚もよく釣ってみえます。

釣りもそうですが、スポーツをする時は奥歯で噛みしめないと力が入りません。

楽しく趣味や食事をするには、歯がとても大事です。

歯を失うことなく、健康な身体を維持する為にも、今からメンテナンスを受診される事をおすすめします。

続いては、快感ブラッシングについてです。

こんにちは、大垣市の歯医者ビバ・スマイル歯科の歯科衛生士の三浦です。

私たちも愛用している「V7」についてお話します。当院では、V7でのブラッシング「つまようじ法」を取り入れて10年が過ぎました。

そこで先日、みなさんにアンケートをとりました。

「気持ちいい、すっきりする」

という声がとても多かったです。

  • 出血しなくなった
  • 歯茎がひきしまった
  • 毎日欠かせない。他の歯ブラシは使えない
  • V7でのブラッシング、毎日でも受けたい

など、好評の声がたくさんよせられました。まだ体感していない方、ぜひ体感してみてください。

「快感ブラッシング」と呼ばれる理由も分かって頂けると思います。

続いての内容はこんにちは、大垣市の歯医者ビバ・スマイル歯科の歯科衛生士の山田です。

今回は高血圧症と歯周病の関係についてお話します。

高血圧症は塩分の過剰摂取、肥満、運動不足、ストレス、喫煙といった色々な生活習慣が関連しています。他にも高血圧症がある方は歯周病のリスクも上がります。

降圧剤の中には歯肉増殖や、口腔乾燥を起こす物もあり、中等度の歯周病の割合は健康な人の1、5倍といわれています。

歯周治療では、痛みや不安、恐怖もありますが、さらに局所麻酔時にはエピネフリンが関与し上昇します。

特に抜歯など外科処置には止血しにくくなるため、かかりつけ医にお薬の情報を確認することもあります。

そのため、血圧、歯周病のコントロールが重要になります。

その為には定期的にメンテナンスを受け歯周病のチェックをしてもらいましょう。

詳しくはスタッフにお尋ねください。

お口のお悩み、お気楽にご相談ください

笑顔があふれる歯科医院

大垣市の歯医者 ビバ・スマイル歯科

 

 


虫歯の予防


こんにちは、大垣市の歯医者ビバ・スマイル歯科の歯科助手の勝股です。

みなさん、虫歯という言葉はご存知かとおもいますが、そもそも虫歯となんでしょうか。

プラーク(歯垢)の中の細菌が、食べ物などの糖分をエサにし、酸を出し、歯が溶かされる病気のことです。

お口の中は常に中性に保たれていますが、食べ物の糖分が入ることにより、一気に酸性に傾きます。

その酸により歯の表面が溶かされます。毎日一生懸命歯を磨いているのに、次から次へと虫歯になってしまう・・・という方は少なくないかと思います。

日々の歯ブラシでプラークを落とすことはもちろん大切です。そして、お口の中の状態・生活背景も関係しているのです。

では、虫歯にならない為にはどうすればよいのでしょうか。

  • 丁寧に歯磨き(正しいブラッシング)
  • フッ素を使用(表面歯質の強化)
  • だらだら食いをやめましょう(正しい食生活)
  • 定期検診を受けましょう

当院は治療だけでなく、予防にも力を入れています。

分からないことやお悩み、何か気になることがありましたらスタッフにお尋ねください。

大垣西高校へ歯科保健指導に行ってきました

こんにちは、大垣市の歯医者ビバ・スマイル歯科の歯科衛生士の伊藤です。

先日、大垣西高校へ歯科保健指導に院長と歯科衛生士の伊藤・鈴木・久々津の3人で行ってきました。

勉強や部活動で忙しく、お口のケアになかなか手が回らない高校生の口腔内を観察し、相手に合わせてブラッシングの指導や間食の仕方など歯科保健指導をしました。

普段磨けていない所を染め出して鏡で見てもらいながらブラッシング指導をしたので、これからの家でのホームケアに生かしてもらえたらと思います。

麻酔後の注意

こんにちは、大垣市の歯医者ビバ・スマイル歯科の歯科助手の佐久間です。

みなさんは歯医者で麻酔を打ったことがありますか?

重度の虫歯を治療する際や歯を抜く処置は痛みを伴うので麻酔を使用します。

麻酔は打ってから2時間程はまだ効果があるのでその間に気をつけてもらいたいことを紹介します。

  • 食事は控える。お口が痺れて感覚がない時に食事をすると誤って噛んでしまったり、熱い食べ物でやけどをする恐れがあります。
  • 患部になるべく触れない。感覚が鈍っていると気になって舌や手で触ってしまいがちですが患部を雑菌から守る為にもなるべく触れないように気をつけて下さい。

麻酔は治療のうえで欠かせないものになっていますが注射が怖い時は表面麻酔という歯茎の表面を麻痺させ、痛みを感じにくくさせる薬もあります。

ぜひご相談ください。

お口のお悩み、お気楽にご相談ください

笑顔があふれる歯科医院

大垣市の歯医者 ビバ・スマイル歯科

 


お子様の仕上げ磨き


こんにちは、大垣市の歯医者ビバ・スマイル歯科の歯科衛生士の安村です。

お子様の仕上げ磨きをする際どんな姿勢でどのように行っていますか?

仕上げ磨きの姿勢はひざの上に頭を乗せた状態で磨く寝かせ磨きが基本の姿勢となります。

優しい力で磨き、奥歯など見えにくい所は指の腹で頬を引っ張ってよく見える様にして磨くと磨き残しが減ります。

磨くのを嫌がられない為にも日頃から子供の口元を触ることで慣れていき、嫌がられなくなります。

また、歯磨しながら話しかけたり、数を数えたり、短時間で行うのがポイントです。

何か分からないことがあれば歯科衛生士にお尋ねください。

今年中治療率100%

こんにちは、大垣市の歯医者ビバ・スマイル歯科の歯科衛生士の玉谷です。

子供の小学校の保健だよりで「春の歯科検診で虫歯や歯周病の治療が必要と言われたのに、まだ終わっていない人がいます。11月1日現在、治療率24%です。」(平成30年度の話です。)と書かれていました。

風邪は自然に治っていくけれど、虫歯や歯周病は放っておくとどんどん悪くなります。

今は小、中、高と学校は夏休みに入っていますね。

普段は学校や習い事で忙しい子供たちですが、長い夏休みの間にぜひビバ・スマイル歯科に来て、虫歯があった子もなかった子も、きちんとレントゲンを撮ってチェックしましょう。

学校の紙がある子は持参してきてくださいね。今年は治療率100%にしましょう。

かかりつけの歯科医院

こんにちは、大垣市の歯医者のビバ・スマイル歯科の歯科助手の中村です。

みなさん、かかりつけの歯科医院はありますか?

歯科医療は「食べる」「会話する」という日常の生活を送るうえで欠かせない営みを守る「生きる力を支える生活の医療」です。

気楽に相談にのってくれたり、指導をしてくれる「かかりつけ歯科医院」を持ち、定期的に歯の検診を受け、歯を失う原因となる虫歯や歯周病を早期に発見し、早期に治療を受けるように心がけましょう。

8020達成の為にはきちんと歯を磨くことが大事です。

「磨いている」ことと「磨けている」ことは違います。

歯と歯の間や歯と歯の境目など汚れの残りやすい場所があるので、歯間清掃具を使ってきちんと汚れを落とすことが大事です。

正しい歯の磨き方や歯間清掃具の使い方など、分からないことは気楽に当院のスタッフに相談して下さい。

お口のお悩み、お気楽にご相談ください

笑顔があふれる歯科医院

大垣市の歯医者 ビバ・スマイル歯科


歯周病について


こんにちは、大垣市の歯医者ビバ・スマイル歯科の歯科助手の中村です。

みなさん、歯を失う原因で最も多いのは何かご存知ですか?

それは歯周病です。

生活習慣と言われるこの病気は、初期を含めると成人の80%以上がかかっているといわれています。

日頃の仕事の忙しさに任せて、暴飲暴食や不規則な生活など、日常の生活習慣の乱れが歯周病につながります。

そこで、ご家庭での毎日のお手入れを定期的にチェックしてもらってはいかがでしょうか。

正しい歯磨きの方法やフロス、歯間ブラシの使い方でお困りの方はご相談ください。

また、当院で治療前のうがいの時に使っているPOIC水(除菌水)も歯周病菌にとても効果がありますので、歯茎の調子が良くない時は、ぜひスタッフまでお尋ねください。

歯の王様「6歳臼歯」って?

こんにちは、大垣市の歯医者ビバ・スマイル歯科の歯科衛生士の玉谷です。

6歳臼歯とは、前歯から1、2と数えて6つ目の歯のことで、6歳頃に生えてくるので「6歳臼歯」と呼ばれています。

始めて生える「大人の歯」で、噛む力がとても強く、歯を支える「歯の王様」です。

しかし完全に生えるまでには約1〜2年かかります。

それまでは他の歯よりも背が低く、磨きにくい為、磨き方のコツを覚えなければなりません。

<6歳臼歯の磨き方のコツ>

  • 乳歯の奥の歯ブラシにぽつんと白い頭を出したら歯磨きを始めます。
  • まっすぐ歯ブラシを入れると届きません。歯ブラシを真横から入れて、6歳臼歯1本を狙い撃ち。小刻みに磨きましょう。

コツを覚えて歯の王様を守りましょう。

勉強会に参加してきました

こんにちは、大垣市の歯医者ビバ・スマイル歯科の歯科衛生士の伊藤です。

先日、アライナー型矯正インビザラインをされている歯科医院の歯科衛生士さんが集まる勉強会に参加してきました。

日々の業務で疑問に思っていることなどが解決できたり、歯科衛生士ならではの目線での話が多くあり、新たな発見がたくさんありました。

大人になってからの矯正って遅いのかな?と思われる方も多く見えるかと思いますが、インビザラインは、透明で目立ちにくいアライナー型の矯正装置で装着していることが気付かれにくいタイプの矯正です。

自分の歯並びに不満がある、笑顔に自信が持てない方、お気楽にスタッフまでお声掛けください。

お口のお悩み お気楽にご相談ください

笑顔があふれる歯科医院

大垣市の歯医者 ビバ・スマイル歯科