受付からのお願いです。


こんにちは、大垣市の歯医者ビバ・スマイル歯科の中川です。

最近一気に寒くなってきましたが、みなさん体調はいかがでしょうか。

私が入局してから約3ヶ月が経ちました。

少しずつ仕事にも慣れ、みなさんのお顔とお名前を覚えられるようになりました。

なかなか忙しいとこちらから声をかけるのは難しいですが、

患者さんから話かけてもらえるととても嬉しいものです。

今気がかりな事は、お会計時の待ち時間です。

特に夕方は混み合うため、どうしても多少の待ち時間が出てしまいます。

少しでも待ち時間を減らすために、ぜひご協力していただきたいのが、

診療室内での歯ブラシ等の受付商品の購入の有無です。

診療室内で行うことによって、受付でのやり取りが減り、

スムーズにお会計を終わらせる事ができ、患者さんの待ち時間の負担を大きく減らす事ができます。

診療室内で購入したいものをあらかじめ教えていただければ、

受付での準備、会計の準備等のお時間が削減できます。

みなさんの待ち時間の短縮のためにも、ぜひご協力をお願い致します。

 

 

『10月から新しい検査を導入しました』

 

こんにちは、大垣市の歯医者ビバ・スマイル歯科の三浦です。

当院では10月から65歳の方を対象に、舌圧検査と咬合圧検査を実施させて頂いています。

これは国の方針で、「治療から予防」と、これまでの考え方を見直すことが決まったからです。

舌圧検査では、舌の力や飲み込む力をはかります。

舌の力の低下を予防することで、高齢者の死亡原因のトップ3に入る

「誤嚥性肺炎」を予防します。

咬合圧検査では、噛み合わせの力をはかります。

よく噛めるお口を維持し、低栄養になることを予防します。

またこのようなお口の機能の低下を防ぐことで、要介護生活を防ぐことにつながります。

どれも簡単にできる検査です。まずは今の状態を調べてみましょう。

「予防」をして、健康で豊かな生活を送りたいですね。

 

 

『歯ブラシのご紹介』

 

こんにちは、大垣市の歯医者ビバ・スマイル歯科の勝股です。

今回はピセラの中でも、ピセラB-20という歯ブラシをご紹介させていただきます。

10代は顎が小さく、さらに萌出期の永久歯は磨きにくく、

成人女性の顎や手は成人男性に比べて小さいので、大人用の歯ブラシはサイズが大きい・・・。

ピセラはそんな10代の方や女性の方の要望を解決するために作られた歯ブラシです。

ピセラの特徴をいくつかお話します。

1、先端集中毛 

歯ブラシの先端が山型状になっており、磨きにくい奥歯や歯並びの悪い部分にもブラシが届きます。

2、段差植毛 

長い毛と短い毛を混合させている為、むし歯になりやすい歯と歯の間もしっかりと磨けます。

3、4列植毛 

歯にしっかりとフィットし、安定した歯磨きができます。

気になる方はぜひスタッフにお尋ねください。

 

お口のお悩み、お気軽にご相談ください。

笑顔あふれる歯科医院

大垣市の歯医者 ビバ・スマイル歯科


8020表彰式が行われます!


こんにちは、大垣市の歯医者ビバ・スマイル歯科の枝次です。

今年度の「8020よい歯の高齢者表彰式」が10月28日(日)に大垣市情報工房で行われます。

当院でも、今年80歳になられた方で20本以上歯が残ってみえる方が

定期的にメインテナンスで来院されている方のうち、14名みえました。

当日は表彰式に9名の方が参加予定とのことです。

歯は「食べる」「会話する」という日常の生活を送る上でとても重要な役割をします。

楽しく健康に過ごす為にも定期的に歯の健診を受け、

歯を失う原因となるむし歯や歯周病を早期に発見し、早期に治療を受けるように心がけましょう。

私たちも精一杯サポートしていきます。

 

 

『朝日大学の就職説明会に参加しました』

 

こんにちは、大垣市の歯医者ビバ・スマイル歯科の伊藤です。

先日、朝日大学の歯科衛生士専門学校で行われた就職説明会に宗季先生と伊藤で参加してきました。

学生の方は、実習と就活で忙しいかと思いますが、

パワーポイント、パンフレットを用いて当院の特徴を説明していきました。

15分という短い時間ではありましたが、色々なことを話すことができて、

有意義な時間を過ごせたと思います。

歯科衛生士学校のみなさん、ビバ・スマイル歯科では、医院の見学を随時受け付けております。

みなさんからのご連絡をお待ちしております。

 

『ハロウィンイベントが始まります!』

 

こんにちは、大垣市の歯医者ビバ・スマイル歯科の玉谷です。

ハロウィンはアメリカの民間行事として、毎年10月31日に行われるお祭りで、

秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出すお祭りだそうで、

日本でもあちらこちらでハロウィンが定着してきて、色々な飾りをよく見かけるようになりましたね。

今、院内でもハロウィンの飾り付けをしてとても賑やかなことになっています。

ぜひ来院時には院内の飾りを楽しみにしてきてくださいね。

そして、31日は「トリック・オア・トリート」

(「お菓子をくれないといたずらしちゃうぞ」という意味ですが。)

とスタッフに声をかけてみてくださいね。

スタッフからお菓子のプレゼントなんてもらえちゃったりして!

 

『ぬり絵大会、開催されました』

こんにちは、大垣市の歯医者ビバ・スマイル歯科の安村です。

最近はだいぶ肌寒くなり、すっかり秋を感じられる季節になりました。

みなさん体調管理には十分気をつけてくださいね。

さて、話は変わりますが、当院の壁にたくさんのぬり絵が飾ってあるのはご存知ですか?

7月8月の夏休みの期間に、カムカムクラブではぬり絵大会が行われ、

カムカムクラブに入会されている1歳〜小学6年生までの子供たちがぬり絵を塗ってきてくれました。

たくさんの子がぬり絵大会に参加してくれて、色とりどりの個性あふれるぬり絵があり、

とても明るい待合室となっております。

みんな上手に塗ってきれくれたので、よかったらご覧になってくださいね。

 

お口のお悩み、お気軽にご相談ください

笑顔あふれる歯科医院

大垣市の歯医者 ビバ・スマイル歯科

 


あいうべ体操をしましょう!


こんにちは、大垣市の歯医者ビバ・スマイル歯科の小川です。

みなさんは「あいうべ体操」をご存知ですか?

「あいうべ体操」というのは、口の周りの筋肉を鍛えて、

舌を正しい位置にし、口呼吸から鼻呼吸に直すための体操です。

鼻呼吸になることで、むし歯・歯周病予防、風邪が引きにくくなる、

歯並びが悪くなるのを防ぐなどの利点があります。

我が家でも、息子が口呼吸であることが多いので、取り入れてみました。

しかし、子供はすぐに飽きてしまい、簡単にはやってくれません。

機嫌を見計らってやったり、寝る前や時間のある時にやってみたりと、

色々タイミングを見ながらやっています。

ひとつ分かったのが、私自身も子供と同じようにやらないと、

子供だけではやならいということです。

親が見本を見せて、一緒にやることで子供も興味を持ち、一生懸命やってくれます。

今はまだ模索中ですが、今後も習慣化させていけるように親子で頑張っていきたいです。

 

 

『子供の仕上げ磨き』

 

こんにちは、大垣市の歯医者ビバ・スマイル歯科の星屋です。

私には今1歳半の息子がいます。

色んなものに興味を持ち、わんぱくに育っています。

歯磨きの習慣も付いてきました。「歯磨きしようね」と言うと、

洗面所に走り、歯ブラシを受け取るのを待っています。

今乳歯が16本生えていますが、奥歯は生えかけの状態なので、

親としてはしっかり磨きたいのですが・・・仕上げ磨きは嫌がります。

無理矢理やろうとすると逃げたり、抑えて磨くと泣きわめくので、

自分で満足するまで磨かせて、その後機嫌が良ければ仕上げ磨きをしたり、

お風呂に入っている時に、ガーゼで拭きあげたりしています。

小さいお子さんを育ててみえる親御さんは、なかなか仕上げ磨きができないと困ってみえる方も多いと思います。

しかし無理矢理歯磨きをして歯磨き嫌いになってしまうのも困ります。

そんな時はまず「歯磨きは楽しいもの!」ということを子供に感じてもらうのが大切だと思います。

毎回完璧に仕上げ磨きを!という考えはやめて、歯磨きを好きになってもらえるよう、

心にゆとりを持って接していきたいものですね。 

 

 

『今年もインターンシップを行いました』

 

こんにちは、大垣市の歯医者ビバ・スマイル歯科の藤塚です。

8月7日、8日に毎年恒例の大垣西高校の生徒が、当院にてインターンシップを行いました。

 

中には、1年生から3年生まで毎年実習に来ている子もいました。

午前中は、診療の見学・器具の片付け・受付業務の見学をしてもらい、

お昼からは、実際に歯科のクリーニングや、歯型とりの体験をしました。

みなさん緊張はしたと思いますが、有意義な実習ができたと喜んでいました。

また歯科衛生士という職業にとても興味がわいた、

患者さんとのコミュニケーションが大事だと感じたなど、

歯科衛生士という実際の現場の見学をしてもらえて良かったです。

    

このような体験を通して、一人でも多くの子が私たちと一緒の職業で頑張ってくれたらなと思います。

 

お口のお悩み、お気軽にご相談ください。

笑顔あふれる歯科医院

大垣市の歯医者 ビバ・スマイル歯科


タバコは歯周病の天敵です!


こんにちは、大垣市の歯医者ビバ・スマイル歯科の宮脇です。

タバコは身体と歯にどのような影響を及ぼすか考えたことはありますか?

タバコの煙には数千もの科学物質が含まれていて、

そのうちニコチンや発がん性物質などの有害物質は200とも300とも言われています。

タバコの煙に含まれる「一酸化炭素」は組織への酸素供給を妨げますし

「ニコチン」は一種の神経毒で、血管を縮ませるので、

体が酸欠・栄養不足状態になります。

喫煙者は口臭があり、ヤニがついていて汚いだけでなく歯周病になりやすく、

治療しても治りにくいということが解っています。

ではどうしてタバコが歯周病を悪化させてしまうのでしょうか。

1、歯周病と戦う白血球の機能が低下してしまう。

歯肉に酸素や栄養を供給するのに大切な血管がタバコのニコチンにより収縮してしまいます。

歯肉が炎症を起こしていても出血しにくく、歯周病の発見が遅れます。

2、ニコチンは体を守る免疫の機能も狂わせますので、

病気に対する抵抗力が落ちたり、アレルギーが出やすくなります。

更に傷を治そうと組織を作ってくれる細胞(線維芽細胞)の働きまで

抑えてしまうので、手術後も治りにくくなります。

3、歯と歯肉の境目にある溝の中の酸素が大嫌いな歯周病菌によって

繁殖しやすい環境を作ってしまいます。

禁煙することでこの危険性が下がっていくことも解っています。

なんと歯周病のかかりやすさは4割も減るそうです。

歯周病だけでなく、ガンのリスクも減り、口臭が減るなどの利点もいっぱいあります。

食事の味もおいしく感じられるので、この機会に禁煙してみてはいかがでしょうか。

 

 

『ピカッシュをおすすめします』

 

こんにちは、大垣市の歯医者ビバ・スマイル歯科の伊藤です。

義歯をはめている方、義歯を外した後、口臭が気になることはありませんか。

私の担当している患者さんが義歯の臭いと外した時の口臭を気にされていたので、

当院ですすめているピカッシュをしました。

この「ピカッシュ」というのは、入れ歯にナノサイズの銀粒子を

コーティングすることによって、高い抗菌力をもたせるものになります。

それにより、臭いやねばつきが抑えられます。

3ヶ月間効果が持続し、汚れも落ちやすくなります。

口臭やぬめりが気になる方、

ぜひ3ヶ月に1回の入れ歯のケアで快適に入れ歯を使ってみてはいかがでしょうか。

この患者さんもピカッシュをした後は臭いが気にならなくなったと喜んでみえました。

気になる方はスタッフまでお尋ねください。

 

『規則正しい食生活を目指しましょう』

 

こんにちは、大垣市の歯医者ビバ・スマイル歯科の安村です。

暑かった夏も終わり、過ごしやすい季節になりましたね。

学生の方は夏休み、どのように過ごされましたか?

勉強や遊びで充実した夏休みを送った方も多いと思いますが、

間食の回数は夏休み前よりも増えたりしませんでしたでしょうか。

歯磨きをしっかりすることはむし歯予防として大切なことですが、

間食の回数が多いほどむし歯のリスクが高くなるため、間食には注意が必要です。

普段から間食は1回、時間を決めて食べるという習慣をつけておくと良いかと思います。

規則正しい食生活で、むし歯のリスクを高めないように気をつけましょう。

 

お口のお悩み、お気軽にご相談ください。

笑顔あふれる歯科医院

大垣市の歯医者 ビバ・スマイル歯科


ぬり絵大会、今年も行いました


こんにちは、大垣市の歯医者ビバ・スマイル歯科の玉谷です。

今年も毎年恒例のカムカムクラブのイベント

「夏休みぬり絵大会」が行なわれました。

毎年子供たちも楽しみにしていて、ぬり絵を持ってくると先生から

花火のプレゼントがもらえます。

みんなは花火の欲しさにとても上手に塗ってきてくれます。

今年もたくさんのお子さんたちが参加してくれました。

今、院内はカムカムクラブの子が塗って持ってきてくれた

当院のキャラクターのスマイル君が色とりどりでキレイに飾られています。

1才〜6才、小学1年〜3年、小学4〜6年生と各年齢別のぬり絵をスタッフ全員で1名ずつ選考し、

スマイル賞とてまたさらにプレゼントがもらえます。

みんなとても上手に塗ってきてくれるので、今年も選ぶのが大変でしたが、

3名のスマイル賞の子が決定しました。

選ばれた3人のカムカムクラブのお友達には来院時にスマイル賞として、

ステキな商品もお渡ししますので、楽しみにしていてくださいね。

 

 

『食事の時間、どのくらいかけていますか?』

 

こんにちは、大垣市の歯医者ビバ・スマイル歯科の鈴木です。

突然ですが、みなさんは食事をするときにどれくらいの時間がかかりますか?

食べる時に1口何回噛んでいますか?

今回は噛むことの大切さについてお伝えしたいと思います。

なぜよく噛むことが良いのか、それは「ひみこのはがいーぜ」で覚えられます。

「ひ」肥満防止

「み」味覚の発達

「こ」言葉の発音がはっきり

「の」脳の発達

「は」歯の病気を防ぐ

「が」ガンの予防

「いー」胃腸の働きを促進

「ぜ」全身の体力向上と全力投球です。

よく噛むことでこんなにたくさん良いことがあります。

ですが日本人の噛む回数は時代とともに減っており、

卑弥呼の時代が約4千回噛んで1回の食事に50分かけていたのに対し、

現代人は600回で10分程度の食事時間です。

原因として卑弥呼時代は硬い木の実や小魚を食べていたので自然と噛む回数も増えます。

しかし現代では調理方法で食を柔らかくしたり、

ジャンクフードなど食形態が変化しているため、噛む回数が減っているのです。

そうならないために、リンゴや噛み応えのあるお肉や調理で柔らかくしすぎないように工夫しましょう。

噛ミング30(サンマル)と言って、1口30回以上噛むことを推進しています。

私も1口30回以上噛むことを意識して食事をしています。

よく噛むことで顎が発達し、顔のバランスも良くなって健康にもなれるので、

みなさんも今日から意識してみてください。

 

『当院はマタニティ検診協力医療機関です』

 

こんにちは、大垣市の歯医者ビバ・スマイル歯科の枝次です。

妊婦中のみなさん、マタニティ歯科検診というのをご存知でしょうか。

妊娠中はお口の状態が変化するため、むし歯や歯周病が起こりやすくなります。

つわりの時期を避け、安定期(16週〜20週くらい)に入り、

体調の良い時に、早めに歯科で検診を受けられることをオススメします。

妊娠中期から後期には妊娠性歯肉炎が起こりやすくなります。

ただ、基本的にはプラークが少なく、清潔なお口の中では起こらない、

又は起こっても軽度で済みますので、妊娠中は特に気をつけてプラークコントロールを行いましょう。

また、歯周病は低体重児および、早産のリスクがタバコやアルコール、

高齢出産よりも高いことが指摘されています。

歯周病は治療だけでなく、予防も可能です。元気に生まれてくる赤ちゃんのために、

確実な歯周病予防を行いましょう。

 

お口のお悩み、お気軽にご相談ください。

笑顔あふれる歯科医院

大垣市の歯医者 ビバ・スマイル歯科