« 2015年8月
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
2015年7月31日

POIC水のコツ


こんにちは、歯科衛生士の寺澤です。

今日は、私も家で使っているPOIC水でのうがいのちょっとしたコツを・・・
と思いまして。

yjimage.jpeg

毎日家で使っていらっしゃる方、来院された時に苦手だな〜と思っている方、
感じ方はいろいろだと思いますが。


私の場合・・・。

口に入れる前。   少し臭うかな?

1〜2秒後     くさっっ!

さらに2〜3秒後  くさっ!!くさっ!!
          なんか舌までピリピリするっ!!
          ムリ〜ッッ!!(><)

さらに10秒後   うわ〜気持ち悪・・・・・  ん?あれ!?
          臭わなくなってきたかな?味もそんなに・・・。
          お!?大丈夫かもッ!!


なんて思っていると、だいたい20〜25秒。

お口の汚れ具合によって、臭いが消えるまでの感じ方は個人差がありますが、
みなさんどうですか?

ピーク時に臭う時に、「ムリッッ!!」と思って吐き出してません?

臭いが消えた後、よくすすいでおくのがオススメです。

除菌途中で吐き出して、後味も悪いままなんて、一番もったいないタイミングですよ〜。

この、臭いが消えるのがPOIC水の安心・安全な証拠で、
除菌後に水と塩に分解された合図なんです。(除菌中は、あんなにキケンな香りですが)

市販のうがい薬はこうはいきません。

なんせ薬品だらけなので、味・臭いはずっとそのまま。
(臭いというより、いい匂いではありますが)

その点、POIC水は終了合図付きなので、安心・安全・プラス親切かも?


治療前に皆さんにお願いしている除菌タイム。

苦手の方も、どうか20秒の壁を乗り越えてみてください。

Google +1
2015年7月29日

夏野菜にご用心!


こんにちは、副院長の山田です。


みなさんは、食事をとるとき、どんな事に気をつけていますか?

私は、タンパク質や炭水化物をとる前にまず、野菜を先に食べるよう心掛けています。

でも、今日は、食べ方の順番のお話ではありません。

日に日に美味しくなっている夏の野菜に注目です!

yjimage.jpeg

インゲン・キュウリ・ナス・トマト・ゴーヤ・カボチャ・トウモロコシ・・・。

な・な・なんですと!とうもろこし・・・。


つい先日も私の父親が朝早く、医院に駆け込んできました。

"さし歯がとれた"と。

うっかりとうもろこしをかじったらポロリ・・・。


歯って1本でもないと、本当に不便を感じるものですよね。

みなさんも、わが身(歯)を振り返ってみて、
ご自身の歯の状態をよく見直してみてください。

旬の夏の野菜たちの時期、おいしく、楽しくいただきたいものですね。

Google +1
2015年7月28日

あなたの歯ブラシの圧(歯ブラシを歯面に当てる強さ)は大丈夫ですか?


こんにちは、歯科衛生士の井上です。

私が担当させていただいているウェルカム会員で定期健診に来院された時に
「冷たい物が最近しみるようになった」とお困りの方がみえました。

yjimage-2.jpeg


その方は歯への健康意識が高く、いつも丁寧に歯を磨かれてみえます。
それが裏目に出て、きれいに磨かないと!という意識から、歯ブラシの圧が
強くなってしまっていたのです。


歯ブラシ圧は一般的には100〜200g
(歯ブラシを爪に当てた時白くなる程度)とされています。

yjimage.jpeg

何事もほどほどで、いい加減がちょうどいいくらいでしょうか。


それと、横引きにも注意して下さい。
歯ブラシの毛先がすぐ開いてしまう方も要注意ですね。

そういう方はぜひ正しいブラッシング方法を修得して下さい。

私たちがお手伝いします。

Google +1

院長 山田武次
医療法人社団東山会 ビバ・スマイル歯科
院長 山田武次
https://www.viva-smile.jp/

【経歴】

昭和59年 岐阜歯科大学(現:朝日大学歯学部)卒業
昭和61年 メーヨ歯科(現:ビバ・スマイル歯科)開設
平成09年 歯学博士授与(朝日大学口腔外科学講座)
平成元年 労働衛生コンサルタント
平成25年 社)臨床ゲノム医療学会 ゲノムドクター認定医取得
NPO法人高濃度ビタミンC点滴療法学会 分子栄養学認定医
NPO法人高濃度ビタミンC点滴療法学会 認定医

Google +1