正しい舌の位置ってなあに?


こんにちは、大垣市の歯医者ビバ・スマイル歯科の玉谷です。

今日は正しい舌の位置(舌位)についてお話します。

と言っても正しい舌の位置ってなに?と思われるかもしれませんが、

正しい舌の位置は

①舌の先が上の前歯の裏に付いている

②舌の広い部分が上アゴの裏に軽く付いている状態です。

口がポカンと開いていると舌が下がり、これを「低舌位」と言います。

低舌位は、

①上アゴが狭くなり歯並びが悪くなる

②アゴの位置が変わる

③気道を狭くして口呼吸になり、さらに唇が開くという状態になります。

舌が正しい位置にあると、矯正後も歯並びが安定し、アゴが正しく成長します。

アゴの位置が安定することで、気道が広くなり、呼吸が楽になります。

舌は筋肉の塊であり、お口の中で重要な働きをします。

矯正で歯並びを直しても舌が正しく機能していないと、元の悪い歯並びに戻ってしまいます。

もちろん舌だけでなく、歯は骨と筋肉(頬や舌)で囲まれています。

その筋肉がバランス良く機能していないと正しい発音ができず、正しく機能することはできないのです。

まずは当院のセルフチェックで正しい舌位かどうか確認できますのでぜひお越しください。

 

『初めての歯医者、泣かずにできました!』

 

こんにちは、大垣市の歯医者ビバ・スマイル歯科の山田です。

先日、3歳の娘を初めて歯科医院に連れてきました。

部屋に入り、最初は不安な顔をしていましたが、モニターに映るアニメに夢中になり、

泣くこともなく歯磨きと写真を撮影することができました。

スタッフや先生にもしっかりお話していて

「今日一人でちゃんとできたよ!」と嬉しそうに話してくれました。

当院では部屋に入れない小さなお子様や、初めてで不安なお子様は最初から診療室に入らず、

キッズルームでの診療も行っております。

診療室に入ると天井にモニターがあり、チェアーを倒すとアニメが見れるようになっていますので、

テレビを見ながらあっという間に治療が終わります。

歯医者が怖くて泣いてしまうお子様もみえますが、

トレーニングもしながらすすめていきますので心配せず、お気軽にお越しください。

 

『8020表彰を行いました』

 

こんにちは、大垣市の歯医者ビバ・スマイル歯科の藤塚です。

当院ではウェルカム会員の方が80歳で20本歯が残っている場合、

ささやかですが表彰をさせてもらっています。

今回は5月30日で80歳を迎えられ、23本歯が残っていたHさんのお話をさせていただきます。

Hさんはここ2、3ヶ月までは自転車で毎月来院しており、

定期的にかかさずみえていました。

朝晩の歯磨きと、毎月歯医者に通うことを心がけていたそうです。

趣味はカラオケで、10年ほど続けているそうです。

なかなか何事も毎日続けることは難しいですが、Hさんのお話を聞いて私も元気をもらいました。

今後も元気で長生きしたいという目標があるそうです。

そのためにも歯科衛生士という立場で、お口の健康のサポートをしていきたいと思います。

 

お口のお悩み、お気軽にご相談ください。

笑顔あふれる歯科医院

大垣市の歯医者 ビバ・スマイル歯科

 

 


歯の健康フェスティバルに参加してきました


『歯の健康フェスティバルに参加しました!』

こんにちは、大垣市の歯医者ビバ・スマイル歯科の伊藤です。

先日6月11日(日)に大垣市歯科医師会の主催で、

歯の健康フェスティバルが開催されました。

ビバ・スマイル歯科からは、

宗季先生と衛生士の安村さんの3人が運営スタッフとして参加しました。

私たちが参加したのは垂井会場で、当日は150名近くの方が来場されました。

私はブラッシングコーナーを担当し、来場された方の歯ブラシ指導をさせてもらいました。

どの方も2〜4ヶ月ごとのメインテナンスを受けてみえる方だったので、

清掃状態は良い方ばかりでしたが、

その中でも来場者の方の疑問に思っていることなどに答えることができてよかったです。

またこのような機会があったら参加したいです。

 

『V7のセミナーに参加してきました。』

こんにちは、大垣市の歯医者ビバ・スマイル歯科の鈴木です。

入局して3ヶ月が経ちますが、先輩衛生士に指導してもらい、少しずつ仕事にも慣れてきました。

まだまだ不慣れなところはありまずが、頑張っていきたいです。

5月には当院で行っているV7歯ブラシの実習セミナーに参加してきました。

定期的なクリーニングを見て先輩の口を借りて練習していましたが、

改めてV7ブラシの効果や磨き方について学ぶことができ、とても勉強になりました。

また、セミナーは実習と講習があり、その中で印象に残ったのが、

8020達成者と8020非達成者の医療費を比較したデータです。

達成者は非達成者よりも歯科医療費が3,600円高いことがデータから分かりました。

しかし、総医療費(医科、眼科など)は323,200円安いということが調査で分かっていました。

総合的に見ると、歯が健康な方が、なんでも食べれて健康で良いことばっかりですね。

お口は身体の健康に直結しており、毎日の口腔ケアが非常に重要ということも改めて分かりました。

なので当院に通いクリーニングを行っている患者さんは来院されたら笑顔で楽しく会話をし、

健康的な方が多いのだと感じました。

 

続いては歯磨きのタイミングのご紹介です。

 

こんにちは、大垣市の歯医者ビバ・スマイル歯科の中村です。

みなさん、歯磨きはいつ磨くのが大切だと思いますか?

歯磨きは1日3回磨くのが理想と言われています。

その3回のうちで1番大切なのは夜寝る前の歯磨きです。

起きている時は唾液によって構内の細菌が抑えられていますが、

寝ている間は唾液の分泌が少なくなります。

唾液には殺菌作用があるため、唾液が減少すると細菌が増加し、

虫歯ができやすくなると言われています。

寝起きの口臭がきつかったり、口内がネバつく原因は細菌が増加したためです。

最低でも1日1回、寝る前の歯磨きは特に念入りに行うようにしましょう。

 

お口のお悩み、お気軽にご相談ください。

笑顔あふれる歯科医院 

大垣市の歯医者 ビバ・スマイル歯科


ブログ通信を発行しています!


こんにちは、大垣市の歯医者ビバ・スマイル歯科の星屋です。

先月からブログ通信という通信を受付で発行しております。

この通信はHPに掲載しているブログをご紹介させていただいたり、

治療の内容を紹介する通信になっています。

歯についてためになる内容で、分かりやすい通信を作り、

少しでも皆さんが安心して治療を受けていただけるような通信にしていきたいと思います。

なにか知りたいことなどありましたら、リクエストも受け付けておりますので、

お気軽にスタッフまでお声掛けくださいね。

毎月20日発行です。お楽しみに!

 

つづいてはキシリトールについてのご紹介です。

 

こんにちは、大垣市の歯医者ビバ・スマイル歯科の伊藤です。

今回は毎月メインテナンスに通っていただいている患者さんについてお話させていただきます。

その方は甘いものが大好きで、日頃から間食がとても多く、

口の中が虫歯になりやすい状態で、毎月のクリーニングと虫歯治療を行っている状態です。

歯は一度削ると一生治療を繰り返さないといけません。

甘いものはやめられない、食べていないと口が寂しい・・・とおっしゃるので、

その代わりにキシリトール100%のガムを勧めました。

キシリトールには虫歯の発生・進行予防、唾液の分泌を促すなど、さまざまな効果がみられます。

食後20〜30分噛むのが効果的と言われています。

この方も、間食をキシリトールガムに変えてから、汚れが減り、虫歯の治療の回数もグッと減りました。

みなさんもキシリトールガムを噛んでおいしく虫歯予防をしましょう。

 

 続いては、家庭訪問のお話をさせていただきます。

 

こんにちは、大垣市の歯医者ビバ・スマイル歯科の小川です。

5月の終わりに、小学校の家庭訪問がありました。

私が小学生のときもこんなことがあったなと、懐かしく感じました。

親としての家庭訪問は子供の頃よりも楽しみでした。

普段知りえない学校での子供の様子が分かるからです。学校でちゃんとやっているのか、

まわりと協調できているのか、入学して1ヶ月の我が子のことを先生はよく見ていて下さり、

知りたいことを多く教えていただけました。

このビバスマイル歯科でも来院された方に確かな情報を伝え、

少しでも患者さんの役に立てるような歯科衛生士になっていきたいです。

 

お口のお悩み、お気軽にご相談ください

笑顔あふれる歯科医院

大垣市の歯医者 ビバ・スマイル歯科