年末年始の診療のお知らせ


こんにちは、大垣市の歯医者 ビバ・スマイル歯科の歯科助手の小野です。

あっという間に年末ですね。

今年もみなさまにはお世話になりました。

年末年始のお知らせです。

12月30日〜1月4日まで休診となります。

12月29日は午前のみ診療しております。

(29日のご予約は承っておりません。ご了承ください)

1月5日(木)から平常通り診療いたします。

年末年始は混み合う恐れがございますので、

お早めのご予約をおすすめいたします。

来年もよろしくお願いいたします。

contact


カムカムクラブクリスマス会


こんにちは、大垣市の歯医者 ビバ・スマイル歯科の歯科衛生士の玉谷です。

今年もカムカムクラブ最大のイベント、クリスマス会を

12月10日(土)に開催しました!

img_0359

今年は40名のカムカムクラブ会員の子供たちが参加してくれました。

毎年楽しみにしている子や、今年初めての子もたくさん参加してくれました。

クリスマス会では、クリスマス用のサンタ帽子にサンタさんの目を書いて、

一人一人オリジナルの可愛い帽子を被り、クリスマス会のスタートです!!

このクリスマス会では歯に関する健康教育や、カムカムクラブの目的の理解、

家でもむし歯予防をしっかり行っている子供たちへのご褒美、

そしてクリスマス会を通し、楽しいゲームをしながら、

歯についてクイズで楽しく勉強して、

カムカムクラブのお友達とのコミュニケーションを図る目的もあります。

では参加してくれた子供達の感想をご紹介します。

img_0431

・サンタさがいて一緒に写真を撮ることができて嬉しかった。

・最初はサンタさんが怖かったけど、サンタさんから

 最後にプレゼントをもらえて嬉しかった。

・また来年も行きたいです!

親御さんからの感想もご紹介します。

・紙芝居の歌やいろいろな準備が凝っていてすごいですね。

・ハンドベルが素敵な音色で良かったです。

・○Xクイズがためになる問題もあって勉強になりました。

また来年もみなさん楽しみにしていてくださいね。


みかんがなりました!


こんにちは、大垣市の歯医者 ビバ・スマイル歯科の歯科衛生士の三浦です。

今年もあと残りわずか。1年本当にあっという間ですね。

インフルエンザも流行してきているので、

手洗い、うがいをしっかりとしていきたいです。

この冬、我が家で少し嬉しいことがありました。

それは、畑にあるみかんの木に、初めて実がなったことです。

4年前に植えたのですが、葉が虫に食べられたり、少し枯れてしまったり・・・

去年まで「うちのみかん、なかなかならないね」と子供たち。

私も同感でした。

でも今年の夏ごろから、花が咲き、緑の実がなり始めました。

実がなってくれたので、嬉しく安心しました。

yjimage

先日、子供たちと収穫をして、我が家のみかんを一緒に食べてみました。

皮が少し厚かったんですけど、甘酸っぱくておいしかったです。

しばらくの間、子供たちのおやつになりそうです。また来年も楽しみです。


子供達へのプレゼント


こんにちは、大垣市の歯医者 ビバ・スマイル歯科の歯科衛生士の枝次です。

毎月のメインテナンスで担当している福井美都子様から

すてきなプレゼントをたくさんいただきました。

img_0343

普段からボランティアで幼稚園や施設の行事がある時に、

いろいろな手作りの作品をプレゼントされているようで、

12月にカムカムクラブのイベントでクリスマス会を行う事をお話ししたら、

子供たちへのプレゼントをたくさん作ってきて頂けました。

先日無事にクリスマス会を終えましたが、

子供たちにお渡しして喜んでいただけたので良かったです。

福井様、ありがとうございました。

 


年末に近づいてきましたね


こんにちは、大垣市の歯医者 ビバ・スマイル歯科の歯科助手の小野です。

大掃除の季節がやってきましたね。

当院でも大掃除が始まりました!

yjimage

掃除をしていると、知らない間に時間が経つので驚きます。

普段使わない筋肉を使うので、肩と腰が・・・。

大変ではありますが、やっぱり綺麗になると気持ちがいいですね。

当院の大掃除に触発されて、自宅の部屋の大掃除も始めました。

自分の家だといろいろと誘惑が多く、なかなか思うように進みませんが・・・

今年中に綺麗にして、すっきりした気持ちで新年を迎えたいと思います!


フッ素でむし歯予防を


こんにちは、大垣市の歯医者 ビバ・スマイル歯科の歯科衛生士の山田です。

ずいぶん寒くなってきましたね。みなさん体調管理には気をつけてください。

私の子供ももうすぐ2歳になろうとしています。

話す言葉も増え、自我が芽生え、自分でやりたいという意欲が増えてきました。

その中には歯みがきもあり、私や家族が磨いているのを見ると真似をします。

もちろんそのあとは仕上げ磨きとフッ素を行います。

今は上下とも奥歯が生え始め、ますます気が抜けなくなりました。

生えたての歯はまだ歯質が柔らかく、むし歯になりやすい状態だからです。

そして大人の歯に生え変わるのは平均的に小学生の高学年までかかります。

むし歯にならないようにするために自宅での予防として使えるものとしては

フッ素がとても効果的です。

yjimage

歯が生え始めた時期からフッ素を使うことで、より歯質を強くし、

むし歯になりにくい歯をつくっていきます。

フッ素塗布は夜1回、仕上げ磨きの後に歯ブラシで歯の表面全体に塗布するだけです。

うがいのできる年齢になったらフッ素洗口にすると、より隅々までフッ素が行き渡ります。

フッ素は大人の方にも同様な効果が得られます。

親子でむし歯予防としてフッ素をつかってみてはいかがでしょうか。

 


V7ブラシの紹介


こんにちは、大垣市の歯医者 ビバ・スマイル歯科の歯科衛生士の井上です。

みさなさんは普段どんな歯ブラシをお使いですか?

歯ブラシも薬局に行けばたくさんの種類が置いてあるので

何がいいのか迷いますよね。

そこで当院でおすすめしている歯ブラシをご紹介したいと思います。

もうすでに使っていただいている方も多いと思いますが、

「V7ブラシ」という歯ブラシです。

yjimage

この歯ブラシの特徴はブラシの列が2列で毛先が真ん中に寄っている構造です。

そのため、今まで磨けていなかった歯間に毛先が入りやすく、しかも

歯肉のマッサージをすることもできます。

その磨き方を「つまようじ法」と言い、歯間ブラシや糸ようじの併用なく、

V7のブラシ1本で全体を磨くことができます。

普段から出血がある、歯肉が腫れやすい、発赤があるなど、

歯ぐきに不調を感じてみえる方、ぜひ一度つまようじ法を体験してみてください。

歯肉の改善がすぐに実感できると思います。

歯石除去も大切ですが、歯肉のマッサージで歯肉を活性化することが大切です。

V7を使って、歯周病予防を行いましょう。


待合室を快適に!


こんにちは、大垣市の歯医者 ビバ・スマイル歯科の受付の児玉です。

だいぶ気温も下がり、寒くなってきましたね。

この前、患者さんの付き添いでみえた方に、嬉しいお言葉をいただきました。

「ここの歯医者はキレイだし、本もたくさんあるからどれだけでも待ってられるよ」

と言っていただけました。

病院の待ち時間って退屈で嫌ですよね。

お待ちいただいている方にも快適に過ごしていただけるように、

院内の掃除にも力を入れていきたいです。

10月の終わりに、待合室の上にテレビが設置されました。

img_0447

歯科治療・口腔ケアの説明を私たちスタッフが分かりやすく動画で配信している

「ビバ・スマイル歯科チャンネル」が流れています。

お口の体操について、清掃方法、V7のブラッシング方法など

歯科に関わる様々な内容を配信しています。

ホームページからでも視聴できますので、みなさんもぜひ検索してみてください。

 


予防接種


こんにちは、大垣市の歯医者 ビバ・スマイル歯科の歯科衛生士の小川です。

11月に入ると毎年子供たちのインフルエンザの予防接種を行います。

去年も予防接種を行いましたが、

子供2人と私の3人がインフルエンザにかかってしまいました。

でもビックリしたのは予防接種を受けた子供たちは翌日には熱も下がり、

元気に家の中を走り回っていたんです。

逆に私はというと、なかなか熱も下がらず、寝込んでいました。

やっぱり子供は元気だなぁと思いましたが、よくよく考えると、

家族の中で私だけ予防接種を受けていませんでした。

予防接種を受けた方がインフルエンザにかかっても症状が軽くなると言われており、

あのとき接種を受けたほうがよかったのかなと思いました。

これは歯でも同じことが言えると思いませんか?

yjimage

歯に関心がなければ歯に異常を感じたときだけ

歯科医院に行けばいいと思われる方も多いと思います。

でも普段からメインテナンスを行っていれば、

ご自身の歯を長く維持できることはもちろん、歯周病やむし歯も予防できます。

ぜひ定期的なメインテナンスをオススメします。


USJに行ってきました!


こんにちは、大垣市の歯医者 ビバ・スマイル歯科の歯科衛生士の伊藤です。

先日、私の妹と一緒にユニバーサルスタズオジャパンへ遊びに行ってきました。

image

新しいアトラクションやリニューアルされたアトラクションがいくつかあり、

とても楽しい時間を過ごせました。

小さい頃は両親も呆れるほどたくさん喧嘩もしましたが、

お互い社会人になってからは、2人でいろんなところへ出かけたり、

美味しいものを一緒に食べに行ったりするほど仲良しになりました。

こういった家族との時間をこれからも大切にしていきたいなと思いました。